サードプレイスとしてのデイサービスとは?

  • サード・プレイスとはコミュニティーにおいて、自宅や職場とは隔離された「居心地の良い第3の居場所」を指します。 自宅でも職場でもない第3の居場所、デイサービスで利用者が居心地良く過ごすことができ、地域社会の中における出会いの場や良好な人間関係を提供する重要な空間になります

タイムスケジュール

09:30 朝の会(本日のミュージック・今日は何の日・本日のメニュー紹介)
09:50~11:40 入浴タイム
10:00~11:00 ばんどうフィットネス or 音楽療法
12:00 お昼ご飯
13:10~13:45 ばんどうフィットネス
14:00~14:45 日替わり脳トレ レクレーション
15:00 アフタヌーンティー
15:15~15:45 プログラムワークショップ
16:00 今日の合唱
16:30 送迎

One by one(個別)だけではなく、グループダイナミックスを最大限に利用しスタッフを中心に、
利用者同士が励ましあいながら、飽きることなく楽しみながら取り組むことができます。

ばんどうフィットネス

  • 機能訓練指導員と介護職が協力して作りました。
  • 10分(5分休憩)×4セットを午前・午後で実施。

個別機能訓練

  • 機能訓練指導員がADL評価をもとにプログラム作成。
  • Barthel indexでADLを評価し「できる」を増す。

利用者様別ADL等状態把握

「できる」を創造できる目標を設定

トイレに一人で行く、自宅の風呂に一人で入る、週一回、囲碁教室へ行くなど・・・
日常生活で欠かせない行動の「できた」を少しでも増やすプログラム

スタッフが創り出した「画像・机上・歩きながら」を利用者は主体的にプログラムに参加し学びあったり、創り出したりするスタイルにより心身ともに活性化することが促される。

日替わり能トレ

  • 画像・机上・歩きながらなど。
  • 「できた」が毎日見つかります。

スタッフが創り出したワークショッププログラムでは、利用者は受け身でなく、主体的にプログラムに参加し共通の体験を通じてグループ相互作用の中で学びあったり、創り出したりするスタイルにより心身ともに活性化することが促される。

作れるレクリエーション

  • 毎日何かを作成し、ご自宅までお持ち帰り頂けます。

デイサービスで流れる音楽も洋邦問わず、最新のものから古いものまでセンスが良いと思うものをジャンルレスで流す。 そのような空間の中で音楽ワークショップに使用する楽器も多岐にわたるようにする。それらの楽器を用いて皆で創り出す音楽は高揚感と一体感に溢れ、高齢者の集う場所とは思えない、ライブハウスの様な雰囲気を醸しだす。

利用者様にとって居心地の良い空間を作り出すコト

居心地の良い空間を創り出すPointは、スタッフの質になります。デイサービスばんどうでは、お洒落な空間にあったコーディネートにておもてなしを意識します。適度な接遇を心掛け、居心地の良い空間を作り上げます。素敵な出会いを心よりお待ちしております。

名 称 デイサービス ばんどう
所在地 茨城県古河市大堤112 
電話:0280-33-7373 / FAX:0280-33-7330
定 員 35名
敷地面積 996.45㎡
構 造 木造2階建て(一部鉄骨、有料老人ホーム併設)
施設設備 食堂・浴室(男/女)・個室浴室・洗濯室・相談室・静養室・消化設備・非常通報装置・全室wi-fi ・全館冷暖房完備・リハビリスペース(ピアノ・筋力強化マシン)

こんな事相談して良いのかな?・・なんて心配はいりません!
どんなことでも可能な限り、誠心誠意ご対応させて頂きます。

※携帯からは上記番号をタップして下さい

(受付時間:9時~18時)

メールでのお問合せはコチラから